Release Note

CPATは、各種機能やモデルの追加・改良、不具合の修正などを行っています。バージョンは、以下に示すリリースノートをご参照ください。

R07 (2025年08月以降)

R07 1.0 - リリース:(2025年08月)

CPATPub R07 1.0バージョンでは以下のプログラムをバージョンアップしています。
詳細はリリースノート(pdf)をご参照ください。
(1)潮流計算プログラム (L法)
(2)電力系統動特性安定度解析プログラム (Y法)
(3)電力系統定態安定度解析プログラム (S法)
(4)短絡容量計算プログラム (T法)
(6)多併架故障計算プログラム (F法)
(7)CPAT-GUI

R06 (2024年07月以降)

  • R06 1.2 リリース:2025年04月
  • R06 1.0 リリース:2024年07月

R06 1.2 - リリース:(2025年04月)

CPATPub R06 1.2バージョンでは以下のプログラムを変更しております。
詳細な変更箇所はリリースノート(pdf)をご参照ください。
(1)CPAT-GUI

R06 1.0 - リリース:(2024年07月)

CPATPub R06 1.0バージョンでは以下のプログラムをバージョンアップしています。
詳細はリリースノート(pdf)をご参照ください。
(1)潮流計算プログラム (L法)
(2)電力系統動特性安定度解析プログラム (Y法)
(3)電力系統定態安定度解析プログラム (S法)
(4)CPAT-GUI
このサイトについて

このサイトは、電力中央研究所が開発した「電力系統統合解析ツールCPAT®」のユーザを対象としたサポートのためのページとなります。

※ 「CPAT」は、電力中央研究所の登録商標です。(登録番号:第4843036号)

※ 「CPATFree」は、電力中央研究所の登録商標です。(登録番号:第5803802号)